業績 2016年度

論文(原著、著書等)

原著論文(英文)

  1. Kurazumi T, Suzuki T, Wakamiya R, Suga K, Morita Y, Masuda J, Kosugi S, Katori N, Morisaki H. Beneficial effects of nasal high flow oxygen therapy after weaning from non-invasive ventilation: A prospective observational study. Signa Vitae 11:157-171, 2016.
  2. Mori K, Suzuki T, Minamishima S, Igarashi T, Inoue K, Nishimura D, Seki H, Yamada T, Kosugi S, Katori N, Morisaki H. Neutrophil gelatinase-associated lipocalin plays a pivotal role in the regulation of gut microbiota. J Gastroenterol Hepatol 31:145-154, 2016.
  3. Sakaguchi R, Chikura S, Schichita T, Morita R, Sekiya T, Ouyang W, Ueda T, Seki H, Morisaki H, Yoshimura A. Innate-like function of memory Th17 cells for enhancing endotoxin-induced lung inflammation through IL-22. International Immunology 28:233-43, 2016.
  4. Inoue K, Suzuki T, Igarashi T, Minamishima S, Seki H, Kosugi S, Katori N, Morisaki H. Deep anesthesia worsens outcome of rats with inflammatory responses. Inflammation Research 65:563-571, 2016.
  5. Tamura T, Hayashida K, Sano M, Suzuki M, Shibusawa T, Yoshizawa J, Kobayashi Y, Suzuki T, Ohta S, Morisaki H, Fukuda K, Hori S. Feasibility of hydrogen gas inhalation for post-cardiac arrest syndrome: First-in-human pilot study. Circulation Journal 80:1870-3, 2016.
  6. Wakaizumi K, Kondo T, Hamada Y, Narita M, Kawabe R, Narita H, Yamanaka A, Morisaki H, Narita M. Involvement of mesolimbic dopaminergic network in neuropathic pain relief by Treadmill exocise: A study for specifi neural control with Gi-DREADD in mice. Molecular Pain 2016;12:1-11.
  7. Wakaizumi K, Yamada K, Oka H, Kosugi S, Morisaki H, Shibata M, Matsudaira K. Fear-avoidance beliefs are independently associated with the prevalence of chronic pain in Japanese workers. Journal of Anesthesia 31:255-262, 2017.
  8. Ideno S, Miyazawa N, Shinto Atsushi, Minoshima R, Wakamiya R, Yamamoto S, Seki H, Morisaki H. Distribution of sciatic nerve division in children: A prospective observational study using ultrasound device. Pediatric Anesthesia 27;216-218, 2017.
  9. Nishimura D, Kosugi S, Onishi Y, Ihara N, Wakaizumi K, Nagata H, Yamada T, Suzuki T, Hashiguchi S, Morisaki H. Psycological and endocrine factors and pain after mastectomy. European Journal of Pain 2017 Feb 7. doi: 10.1002/ejp.1014.
  10. Kawahara K, Suzuki T, Yasaka T, Nagata H, Okamoto Y, Kita K, Morisaki H. Evaluation of the site specificity of acute disuse muscle atrophydeveloped during a relatively short period in critically ill patientsaccording to the activities of daily living level: A prospectiveobservational study. Aust Crit Care 2017; 30: 29-36.
  11. Suzuki T. Does the combination use of two pain assessment tools have a synergistic effect? J Intensive Care 2017; 5: 1.

総説(英文)

  1. Suzuki T, Suzuki Y, Okuda J, Kurazumi T, Suhara T, Ueda T, Nagata H, Morisaki H. Sepsis-induced cardiac dysfunction and -adrenergic blockade therapy for sepsis. Journal of Intensive Care 2017;5:22.
  2. Masahiko Shibata, Shigeyuki Kan, Seiichi Osako, Kenji Miki, Takufumi Yanagisawa, Norihiko Sukenaga, Takashi Tsunetoh, Kazuhito Nitta, Narihito Iwashita, Sei Fukui, Hiromichi Kurosaki, Naoki Nakano, Kenta Wakaizumi, Eri Ueshima, Yasushi Motoyama, Yumiko Takao, and Satoshi Mizobuchi. Functional brain abnormalities in chronic pain: A review. Pain Research, 2016;31,189−96.

他(英文)

  1. Ideno S, Hatori E, Seki H, Morisaki H. Consider an additional pressure-relief port before we abandon the use of the wall oxygen through a bronchoscope. Pediat Anesth 2016;26:671-2.
  2. Ideno S, Seki H, MInoshima R, Wakamiya R, Morisaki H. Comment on Bending the rules: a novel approach to placement and retrospective experience with the 5 French Arndt endobrochial blocker in children < 2 years. Peadiatric Anesthesia 26; 1029-1030, 2016.
  3. Ideno S, Seki H, Wakamiya R, Morisaki H Comment on: S. M. Moeen ‘Could acupuncture be an adequate alternative to dexamethasone in pediatric tonsillectomy?’ Peadiatric Anesthesia 26;1212, 2016.
  4. Ideno S, Seki H, Morisaki H. Coagulopathy related tp hemodilution and acidosis. Journal of Anesthesia 2016 Dec 5.
  5. Ideno S, Seki H, Morisaki H. Was isoflurane the only cause of IL-1 upregulation? Journal of Anesthesia 2017 Feb 16.
  6. Kitahara H, Okamoto K, Kudo M, Yoshitake A, Hayashi K, Inaba Y, Ai K, Suzuki T, Morisaki H, Shimizu H. Successful management of severe unilateral re-expansion pulmonary edema after mitral valve repair with mini-thoracotomy using extracorporeal membrane oxygenation. Gen Thorac Cardiovasc Surg 2017; 65: 164-166.

著書(邦文)

  1. 五十嵐達、香取信之、森崎浩:血液凝固異常. 術前評価と予測因子からみた周術期合併症対策. 稲垣喜三編集.  克誠堂 東京 2016; p119-133.
  2. 五十嵐 達、山田 高成、長田 大雅、小杉 志都子、森﨑 浩  臨床麻酔vol 40 / No.6 麻酔とがん免疫機構 真興交易 2016/06/20.
  3. 五十嵐 達、武田 純三 オペナーシング2016年11月号 挿管による合併症 メディカ出版 2016/11/01.
  4. 川名信、蔵谷紀文(監修)エビデンスで読み解く小児麻酔、2麻酔導入•術中管理④分離肺換気(分筆出野智史)、克誠堂出版;2016.
  5. 奥田 淳、鈴木武志、森崎浩:人工呼吸と鎮痛・鎮静・せん妄対策.臨床外科増刊号「消化器・一般外科医のための救急・集中治療のすべて」 医学書院 東京 2016; 71(11): p114-120.
  6. 鈴木武志、森崎浩:酸塩基異常・電解質異常と補正法・輸液管理. 救急・集中治療のための輸液管理Q&A 第3版 総合医学社 東京. 2017;p46-51.
  7. 若泉謙太. レベルアップ特集1 全身麻酔薬. OPE nursing, 2017;32(3),74-80(304-10).

総説(邦文)

  1. 壽原朋宏、長田大雅、南嶋洋司、武田純三、森﨑浩:敗血症における乳酸の役割:低酸素応答は血中乳酸値を下げるか?. 臨床麻酔 40:599-607, 2016.
  2. 五十嵐達、長田大雅、山田高成、小杉志都子、森崎浩:麻酔とがん免疫機構. 臨床麻酔 40:847-856, 2016.
  3. 奥田淳、鈴木武志、森崎浩:救急・集中治療のすべて「人工呼吸と鎮静・鎮痛・譫妄対策」 臨床外科増刊号 71:114-120, 2016.
  4. 橋口さおり.鎮痛補助薬.特集 痛み治療の「いま」に迫る.診断と治療 104(11) 1397-1401, 2016.
  5. 橋口さおり.前立腺がん骨転移による痛みの緩和.特集1 前立腺がんと骨‐骨の特殊性を科学する.Prostate Journal 3(2) 189-94, 2016.
  6. 橋口さおり.がん疼痛コントロールup-to-date .特集 がんの緩和ケアの展開と支持療法の進歩.腫瘍内科 18(5):396-401, 2016.
  7. 橋口さおり.オピオイド使用中の患者の周術期管理.特集 麻酔管理上、特別な配慮を要する症例.臨床麻酔40(12):1655-61, 2016.
  8. 関博志、若宮里恵、伊原奈帆、出野智史、蓑島梨恵、村瀬玲子、高木美沙、渡辺航太、佐藤真人、森崎浩: 小児の特発性脊柱側弯症手術におけるデキサメタゾンの術後悪心・嘔吐予防効果. 麻酔. 66:298-302. 2017.

他(邦文)

  1. 伊原奈帆、小杉志都子、橋口さおり、若宮里恵、西村大輔、森崎浩:オキシコドン経口剤から注射製剤への剤型変更で円滑に周術期管理を行えた1症例. 日本ペインクリニック学会誌. 23:25-28, 2016.
  2. 森﨑浩:巻頭言「麻酔科医とは何者なのか?」麻酔 65:550, 2016.
  3. 伊原奈帆:ベーシック特集 モニター・モニタリングのきほん これだけレクチャー 前編 各モニターの装着ができるようになろう! オペナーシング 31: 8-25, 2016.
  4. 伊原奈帆、橋口さおり:術後鎮痛のためのPCA法の理解と管理や患者への指導のポイント.消化器最新看護 21:3-9, 2016.
  5. 森崎 浩、鈴木武志:酸塩基異常・電解質異常と補正法・輸液管理.岡本和文編集 わかりやすい輸液管理Q&A-研修医からの質問385-.総合医学者 2017, p46-51.
  6. 伊原奈帆:手術室の薬剤 サクッとはや調べTIPS 30 ②麻薬性・非麻薬性鎮痛薬.オぺナーシング 32: 311-314, 2017.

学会発表、講演

講演 (国内)

  1. 橋口さおり:特別講演「緩和ケアにおけるオピオイド最新事情」千葉緩和ケア地域連携研究会 主催 2016年5月 千葉.
  2. 出野智史:第2回周術期管理セミナー(東京六本木) 麻酔前投薬は必要なのか? 2016.6.
  3. 橋口さおり:講演「高齢・多死時代の緩和ケア」平成28年度認知症疾患医療センター研修会 主催 大阪さやま病院 2016年8月 大阪. 
  4. 橋口さおり:講演「がん疼痛治療 UP TO DATE」さいたま緩和ケア講演会 主催 さいたま市立病院2016年11月 浦和.
  5. 橋口さおり:特別講演「がん疼痛治療 UP TO DATE」城北緩和ケア研究会 主催 日本医大 2016年11月 東京.
  6. 橋口さおり:講演「緩和ケアにおけるオピオイド最新事情」第16回緩和ケアセミナー 主催 JR東京総合病院 2017年2月 東京.
  7. 森崎浩:教育講演「集中治療領域における膠質輸液の意義」第44回日本集中治療医学会学術集会 2017.3.9 札幌.
  8. 橋口さおり:「がん疼痛治療UP TO DATE」北勢地区学術講演会 特別講演 2017年3月 四日市.

一般演題 (国際)

  1. Kurazumi T, Iwasaki K, Ogawa Y, Yanagida R, Aoki K. Effects of the combination of CO2 and cephalad fluid shift on dynamic cerebral autoregulation. 16th International Symposium on Intracranial Pressure and Neuromonitoring in conjunction with the 6th Annual Meeting of the Cerebral Autoregulation Research Network, Cambridge, Massachusetts, United States. 2016 June 28 - July 2.
  2. Kenta Wakaizumi, Yoshiko Lily Ishioka, Yoshiko Lily Ishioka. Chronic pain and functional dependence among the old-old adults in Japan; from Keio-Kawasaki Aging Study. 16th World Congress of Anaesthesiologists. Aug 2016. Hong Kong.
  3. Ihara N, Kosugi S, Wakaizumi K, Yamada T, Nagata H, Takano M, Hashiguchi S, Morisaki H. Efficacy and safety of an equianalgesic opioid conversion for postoperative pain management in patients with chronical opioid use. 16th World Congress of IASP. 2016 September 27, Yokohama.
  4. Nishimura D, Kosugi S, Wakaizumi K, Yamada K, Nagata N, Takano M, Hashiguchi S, Morisaki H. Hypothalamic-pituitary-adrenal axis dysfunction caused by preoperative psychological stress modulates the severity of acute postsurgical pain. 16th World Congress of IASP. 2016 September 26, Yokohama.
  5. G. Wigerblad, D. Bas, C. Fernades-Carqueira, A. Krishnamurthy, K. Nandakumar, K. Rogoz, J. Kato, K. Sandor, J. Su, J. Jimenez-Andrade, A. Finn, A. Bersellini Farinotti, A. Catrina, L. Klareskog, C. Svensson. Autoantibodies to citrullinated proteins induce joint pain independent of inflammation via a chemokine-dependent mechanism. (poster presentation) 16th World Congress on Pain. Yokohama. September, 2016.
  6. J. Kato, K. Angeby Moller, C. Ultenius, A. Baharpoor, S. Codeluppi, J. Su, K. Sandor, G. Wigerblad, J. Jimenez-Andrade, C. Svensson. In vivo characterization of mice expressing painless NGF mutant and its implication in the pathogenesis of hereditary sensory autonomic neuropathy type V (HSAN V). (poster presentation) 16th World Congress on Pain. Yokohama. September, 2016.
  7. Wakaizumi K, Kondo T, Hamada Y, Narita M, Kawabe R, Narita H, Morisaki H, Narita M. Involvement of dopaminergic reward network in neuropathic pain relief by Treadmill excrcise in mice. Anesthesiology 2016, October 23, A 2127, Chicago.
  8. Katori N, Sato M, Furumoto K, Morisaki H. Modified ultrafiltration mat attenuate whole blood coagulation in pediatric cardiac surgery. Anesthesiology 2016, October 23, A1255, Chicago.
  9. Suzuki T, Ueda T, Okuda J, Endo Y, Suzuki Y, Kurazumi T, Suhara T, Katori N, Morisaki H. The validity of cardiac output measurement using pulse wave transit time: A comparison with arterial pressure-based cardiac output. Anesthesiology 2016, October 23, A3048, Chicago.
  10. Nishimura D, Kosugi S, Ihara N, Hashiguchi S, Morisaki H. Attenuation of neuroendocrine system due to perioperative stress exacerbates postsurgical pain. Anesthesiology 2016, A1047, Chicago.
  11. Kenta Wakaizumi, Takashige Kondo, Yusuke Hamada, Michiko Narita, Rui Kawabe, Hiroki Narita, Hiroshi Morisaki, and Minoru Narita. Epigenetic modification on brain reward system as a mechanism of neuropathic pain and exercise-induced analgesia. American Society of Anesthesiologists (ASA), ANESTAGIOLOGY 2016. 23rd, Oct 2016. Chicago, USA.
  12. Tamura T, Hayashida K, Suzuki M, Sano M, Yoshizawa J, Shibusawa T, Kobayashi Y, Suzuki T, Ohta S, Morisaki H, Fukuda K, Hori S. First-in-human pilot study of hydrogen gas inhalation for treatment of post-cardiac arrest syndrome. Annual Meeting of American Heart Association. November 2016, New Orleans.
  13. Kenta Wakaizumi, Keiko Yamada, Masahiko Shibata, and Ko Matsudaira. Disabitilies on work and fear avoidance beliefs in Japanese workers with chronic pain. International Society of Behavioral Medicine (ISBM), 14th International Congress of Behavioral Medicine. 10th, Dec 2016. Melbourne, Australia.
  14. Keiko Yamada, Kenta Wakaizumi, Ko Matsudaira, Masahiko Shibata, and Hiroyasu Iso. An epidmiological study on the association between job satisfaction and reduced performance/sickness absence among workers with chronic pain. International society of behavioral medicine (ISBM), 14th International Congress of Behavioral Medicine. 10th, Dec 2016. Melbourne, Australia.

一般演題 (国内)

  1. 加茂徹郎、田坂定智、鈴木武志、朝倉崇徳、鈴木翔二、八木一馬、南宮湖、石井誠、森﨑浩、別役智子:ベルリン定義によるARDS重症度と患者予後、CTスコアとの関連性. 日本呼吸器学会 京都 2016.4.8.
  2. 五十嵐達、増田祐也、森崎浩:腰椎椎弓切除術にて硬膜外麻酔を用いることで良好な鎮痛を得られ、挿管せずに手術を行った一例. 日本区域麻酔学会第3回学術集会. 弘前 2016.4.15.
  3. 増田祐也、木村友、上田恵理子、日山敦子、増田純一、森崎浩:痔核術後患者の腰部硬膜外カテーテル抜去時に。先端が結節形成していた症例. 日本区域麻酔学会第3回学術集会. 弘前 2016.4.15.
  4. 倉住拓弥、小川洋二郎、柳田亮、森崎浩、岩崎賢一:低頭位傾斜と高二酸化炭素血症が脳循環調節に与える影響の実験的検討. 第63回日本麻酔科学会学術集会 2016.5 福岡(優秀演題).
  5. 伊原奈帆、南嶋しづか、井上敬、五十嵐達、森崎浩:プロリン水酸化酵素阻害剤はマウスのLPS誘発性敗血症性心筋症を軽減する. 第63回日本麻酔科学会学術集会 2016.5 福岡(優秀演題).
  6. 若泉謙太、近藤真茂、成田道子、濱田祐輔、森崎浩、成田年:有酸素運動は脳内報酬系の活性化を介して神経障害性疼痛を改善させる:遺伝子改変型人工的抑制GPCRであるhM4Diを利用し多神経活動の特異的制御による神経科学的基礎研究. 第63回日本麻酔科学会学術集会 2016.5 福岡.
  7. 南嶋しづか、井上敬、五十嵐達、森崎浩:低酸素応答の活性化は心肺蘇生後の予後を改善するか? 第63回日本麻酔科学会学術集会 2016.5 福岡.
  8. 奥田淳、鈴木武志、上田朝美、小杉志都子、橋口さおり、森崎浩:レミフェンタニルがデスフルラン麻酔後の覚醒時興奮に与える影響. 第63回日本麻酔科学会学術集会 2016.5 福岡.
  9. Kenta Wakaizumi, Takashige Kondo, Michiko Narita, Yusuke Hamada, Hiroshi Morisaki, and Minoru Narita. Aerobic exercise activates brain reward system and improves threshold of neuropathic pain: A basic study for specific neural control with hM4Di, a genetically modified inhibitory GPCR. Japanese Society of Anesthesiologists (JSA). The 63rd Annual Meeting. 27th May 2016. Fukuoka, Japan (In Japanese).
  10. 出野智史、宮澤典子:日本麻酔科学会 第63回学術集会(福岡博多) 【シンポジウム】小児麻酔の新展開 小児の分離肺換気 東京都立小児総合医療センター麻酔科 2016.5.
  11. 神藤篤史1, 宮澤典子1, 齊藤修2, 山田政樹1, 出野智史3, 石田佐知1(1.都立小児総合医療センター 麻酔科, 2.都立小児総合医療センター 集中治療科, 3.慶応義塾大学病院 麻酔科):日本麻酔科学会第63回学術集会(福岡博多) 小児重症呼吸器感染症におけるECMO治療 2016.5.
  12. 大西幸, 原澄子, 福田陽子, 佐野陽子, 大村伸一郎, 橋口さおり.硬膜外無痛分娩のカテーテルを利用した準緊急帝王切開の麻酔管理.日本麻酔科学会第63回学術集会.2016年5月 福岡.
  13. 宮内安澄,森定徹,栗原朋子,菅裕佳子,西尾浩,仲村勝,岩田卓,田中京子,青木大輔,橋口さおり.当院における婦人科がん患者の緩和医療への移行の現状に関する検討.第21回日本緩和医療学会学術大会 2016年 6月 京都.
  14. 金子健,宮原富士子,鷹野理,加藤あゆみ,岸田悦子,高橋麻利子,橋口さおり,望月眞弓.在宅緩和ケアにおける病院と地域を繋ぐ薬薬連携の課題とモデルの構築.第21回日本緩和医療学会学術大会 2016年 6月 京都.
  15. 若泉謙太,近藤貴茂,濱田祐輔,渡邉萌,川辺塁,葛巻直子,成田道子,五十嵐勝秀,森崎浩,成田年.慢性痛に対する運動療法の臨床的意義を動物実験で再現する.第10回日本緩和医療薬学会.4th Jun 2016. Hamamatsu, Shizuoka, Japan.
  16. 橋口さおり.日本緩和医療学会専門医制度.委員会企画7 専門医フォーラム.第21回日本緩和医療学会学術集会 2016年 6月 京都.
  17. 橋口さおり.大学における痛み診療と卒前教育.シンポジウム10 痛み診療の卒前・卒後教育はどうあるべきか.日本ペインクリニック学会第50回大会 2016年7月 横浜.
  18. 伊原奈帆、小杉志都子、若泉謙太、福田陽子、西村大輔、橋口さおり、森崎浩:術前オピオイド使用患者の術後痛管理についての前向き観察研究. 第50回日本ペインクリニック学会 2016.7.8 横浜.
  19. Kenta Wakaizumi. Epigenetic modification as a novel strategy for the chronic pain treatment. (“Epigenetic modification”という治療戦略~疼痛治療における新たなゴール~.) 第50回日本ペインクリニック学会, シンポジウム3; 難治性疼痛を遺伝的あるいは後生的遺伝子修飾の視点から考える: 新規バイオマーカーの探索とエピゲノム治療の現状.8th Jul 2016. Yokohama, Kanagawa, Japan.
  20. 寅丸智子 壽原朋宏 早川典代 中村貴 南嶋しづか 山口京二 菱木貴子 森崎浩 末松誠 南嶋洋司 Prolyl hydroxylase (PHD) as a therapeutic target for metformin-associated lactic acidosis 第4回低酸素研究会 2016.7 東京 (YIA優秀賞受賞).
  21. 福山由理佳、上田朝美、鈴木悠太、奥田淳、倉住拓弥、壽原朋宏、鈴木武志、森崎浩:全身状態の悪化に対しAN69ST膜による持続血液濾過透析法(CHDF)を使用し、救命し得たTAFRO症候群の1例. 第25回日本集中治療医学会関東甲信越地方会 東京 2016.8.20.
  22. 勅使河原綾野、鈴木武志、鈴木悠太、倉住拓弥、奥田淳、壽原朋宏、上田朝美、森崎浩:敗血症性ショックをきたした重症心不全患者の一例.  第25回日本集中治療医学会関東甲信越地方会 東京 2016.8.20.
  23. 荒井香菜、若宮里恵、五十嵐徹、佐々木綾、香取信之、森崎浩:II型Gaucher病患児に対する緊急気管切開術の麻酔経験. 日本麻酔科学会関東甲信越・東京支部 第56回合同学術集会 東京 2016.9.3.
  24. 高橋純子、井上敬、関博志、村瀬玲子、高木美沙、森崎浩:麻酔導入時の腹部膨満で明らかとなったヒルシュスプルング病の一例. 日本麻酔科学会関東甲信越・東京支部 第56回合同学術集会 東京 2016.9.3.
  25. 久保直子、勅使河原綾野、増田祐也、本田あやか、香取信之、森崎浩:急性大動脈解離手術の人工心肺中に血管透過性が異常亢進し、人工心肺から離脱できなかった一例. 日本麻酔科学会関東甲信越・東京支部 第56回合同学術集会 東京 2016.9.3.
  26. 古本恭子、藍公明、佐藤正顕、香取信之、森崎浩:MICS-僧帽弁形成術後に細胞調整肺水腫を生じた2症例. 日本心臓血管麻酔学会第21回学術大会 横浜 2016.9.
  27. 佐藤正顕、古本恭子、藍公明、香取信之、森崎浩:術中電気的除細動を行い、一過性ペースメーカー不全となったペースメーカー植え込み患者の1例. 日本心臓血管麻酔学会第21回学術大会 横浜 2016.9.
  28. 橋口さおり.緩和医療.シンポジウム3 早急な養成が望まれるがん医療人材.第54回日本癌治療学会学術集会 2016年 10月 横浜.
  29. 若泉謙太,近藤貴茂,成田道子,濱田祐介,成田浩気,渡邉萌,葛巻直子,森崎浩,成田年.運動による除痛効果における脳内報酬ドパミン系ネットワークの役割 ~Gi-DREADDによる特異的神経活動抑制を利用した研究~.第135回日本薬理学会関東部会.8th Oct 2016. Hamamatsu, Shizuoka, Japan.
  30. 若泉謙太. 慢性痛治療でオピオイドを使いこなす~耐性形成のメカニズムとオピオイドの適正使用~. 第3回慢性疼痛研究会. 7th, Oct 2016. Shinanomachi, Tokyo, Japan.
  31. 金沢和幸,金子健,櫻井洋臣,若山みどり,中島梓,西松直美,山口雅也,望月 眞弓,橋口さおり.緩和医療における薬剤師の積極的参入を目的とした取り組み.第4回東京都緩和医療研究会学術集会.2016年10月 東京.
  32. 柴田琴子、福山由理佳,長田大雅 香取信之、橋口さおり、森崎浩:骨髄性プロトポルフィリン症合併患者に対する脳死肝移植の麻酔管理. 第36回日本臨床麻酔学会 高知 2016.11.
  33. 多村知剛、林田敬、鈴木昌、佐野元昭、渋沢崇行、吉澤城、前川裕一郎、鈴木武志、森崎浩、福田恵一、佐々木淳一、堀進悟:水素ガス吸入システムの考案と院外心停止後患者への応用. 日本救急医学会第44回学術集会 2016.11 東京.
  34. 小杉志都子:特別講演:整形外科疾患とオピオイド治療. 第1回整形外科医とオピオイドを語る会2016年11月 東京.
  35. 若泉謙太.運動療法における脳内報酬ドパミン系ネットワークの役割.第9回運動器疼痛学会シンポジウムD; 情動と行動を軸とした慢性痛治療の新しい方向性.27th Nov 2016. Tokyo, Japan.
  36. 山田恵子,若泉謙太,松平浩,磯博康,柴田政彦.喫煙習慣と痛みが仕事に与える影響との関連: 疫学的検討.第9回運動器疼痛学会.26th Nov 2016. Tokyo, Japan.
  37. 牧戸香詠子, 戸谷遼, 竹内洋平, 籠谷亜弥, 岩室賢治, 中塚逸央, 出野智史, 関博志 東京都済生会中央病院麻酔科, 慶應義塾大学医学部麻酔学教室 日本臨床麻酔学会 第36 回大会(高知) 小半夏加茯苓湯による術後悪心嘔吐の予防 2016.11.
  38. 若泉謙太, 山田恵子, 小杉志都子, 森崎浩, 柴田政彦, 松平浩. 慢性痛と恐怖回避思考(FAB)の関連性:日本の正規雇用職員を対象にした疫学研究. 第8回神経ブロックEBM研究会. 14th Jan 2017. Tokyo, Japan.
  39. 上田朝美、鈴木武志、長田大雅、鈴木悠太、壽原朋宏、勅使河原綾野、森崎浩:高齢者の難治性てんかん重責発作時に対するプロポフォール投与時のBISモニターの有用性.  第44回日本集中治療医学会学術集会 2017.3.10 札幌.
  40. 鈴木悠太、鈴木武志、勅使河原綾野、奥田淳、壽原朋宏、上田朝美、長田大雅、森崎浩:経皮的気管切開と外科的気管切開の安全性の比較. 第44回日本集中治療医学会学術集会 2017.3 札幌.
  41. 鈴木武志、倉住拓弥、上田朝美、櫻井裕教、山田高成、福山由理香、若宮里恵、香取信之、森崎浩:Estimated continuous cardiac output による循環動態の評価. 第44回日本集中治療医学会学術集会 2017.3.10 札幌.
  42. 加茂徹郎、田坂定智、鈴木武志、朝倉崇徳、鈴木翔二、岡森慧、石井誠、森崎浩、別役智子:ベルリン定義によるARDS重症度と患者予後:CTスコアとの関連性.  第44回日本集中治療医学会学術集会 2017.3.11 札幌.
  43. 志馬伸朗、土井松幸。遠藤重厚、坂本哲也、武居哲洋、森崎浩、上田恭敬、八木橋智子:特定集中治療室管理料1及び2算定施設における実態調査報告2017.  第44回日本集中治療医学会学術集会 2017.3.9 札幌.
  44. 山田恵子, 若泉謙太, 松平浩, 磯博康, 柴田政彦. 不眠症と慢性痛の関連:産業界の痛み実態調査より. 第23回日本行動医学会学術総会. 18th Mar 2017. Okinawa, Japan.
  45. 出原麻由1, 出野智史2, 松井英則1,3, 田中遥友1, 永井隆之1, 森崎浩2, 清原寛章1 (1北里大院感染制御, 2慶應大医, 3北里大生命研, 4北里大東洋医学総研)日本薬学会第137年会(仙台) 構成生薬の異なる補中益気湯煎剤の呼吸器粘膜免疫系調節作用の比較解析 2017.3.
  46. 鈴木武志:教育セミナー デクスメデトミジンの秘めた可能性:ICUでどのように上手く使用していくか? 第44回日本集中治療医学会学術集会 2017 3 札幌.
  47. 西川麻衣、松尾沙帆里、高橋明日香、望月あすか、阿部典子、安藤牧子、杉浦なおみ、松島栄里子、鈴木武志:経口挿管中からできる早期嚥下機能訓練.第44回日本集中治療医学会学術集会 2017 3 札幌.

ページ先頭へ